創業融資・3つの審査ポイント

Çブログ創業融資創業融資・3つの審査ポイント

こんにちは。中條公認会計士事務所です。

創業融資を受けるには、銀行の審査をクリアしなければなりません。審査でチェックされているポイントがどこにあるか?ここがわかっていないと融資を受けられる創業計画書の作成ができません。

銀行が見ている審査のポイントは3つあります。

この3つを創業計画書に、きちんと盛り込むことが希望融資額を達成する上で、とても重要になります。では、さっそく3つの審査ポイントをみていきましょう。

1.経験、2.準備、3.計画」この3つを、しっかり審査されることになります。いまいちピンとこないですよね。それでは、1つずつ説明していきます。

1.経験 

独立開業される場合、独立前の仕事のスキル・経験を活かした分野での起業が圧倒的に多いかと思います。そんな場合は、ご自身の前職でのスキル・経験が新しく始める事業に、どんな形で活かされていくかを丁寧に伝えれば良いので、それほど難しいことはありません。

問題は、まったく異業種の分野での独立開業です。例えば、サラリーマンがラーメン好きが高じてラーメン店を開業するようなケースです。この場合は、もちろん経験ゼロです。では、融資を受けられないの?いえ、一概には言えません。こういったケースでも、全国の有名ラーメン店を足繫く通って味の研究をしているとか、有名ラーメン店でバイトしていたなどなど、趣味の範囲であっても様々な経験が存在しているはずです。そういった経験も、どんどん伝えていくことで融資に結び付く可能性が生まれます。

2.準備

これは、「独立開業するにあたって、資金の準備をしていますか。」ということです。1円の貯蓄もなく、すべて創業融資で借り入れて起業する人は、なかなかいないですよね。本気で起業を考えている人なら、計画的に自己資金を貯めて、足りない分を借入で補おうと考えるはずです。貸す側は、資金の準備状況を見て、借りる側の事業に対する本気度を測っているのです。

3.計画

融資を受けるには、利益計画の提出が必須となりますが、その利益計画が妥当なものなのか厳しく審査されることになります。売上も利益もでない事業に、お金を貸してくれる銀行はありません。だからと言って、バラ色の利益計画を作ったところで達成できないことは、すぐに見抜かれてしまいます。

統計や同業種の動向を反映した達成可能な利益計画を銀行に提示し、滞ることなく返済をできることを銀行にわかってもらうことが、希望融資額を受けるうえでの最大のポイントとなります。

以上、3つの審査ポイントを踏まえて、創業計画書を作っていくことで希望融資額の獲得を目指しましょう!